アレルギーは免疫機能の過剰反応によって起こり、アトピーやぜんそく、花粉症などが代表的な症状です。
遺伝などの先天的な要因と、環境や食生活など後天的な要因が複雑に絡み合って発症するので、対策も簡単ではありませんが、免疫機能や代謝促進に作用するツボを毎日押すことで、かなり改善してきます。
ぜひ、毎日の生活にツボ押しを取り入れてください。
スポンサーリンク
【大椎】
ぜんそくや皮膚のかゆみなど、「アレルギー」を緩和させるには、体の免疫機能を高めることが必要です。
こんな時にこそ、自律神経に働き掛けるツボ押しでアレルギーの出にくい体にしていきましょう。
首の後ろに位置するツボ「大椎」は、自律神経を司るツボの総本山といっていいほどの重要なツボです。
多くの症状に効く体質改善のツボで、特に皮膚を正常に戻そうとする効果があります。
「大椎」という名前は「大いなる椎骨」という意味で、頚椎の7番目に当たる大きい骨を指します。
よく調子が悪い人に対し、心配しながら「大丈夫だよ!」といって背中をさする行為。
私たちが自然にしている行為なのですが、”背骨をさする=自律神経を整える”という、実に理にかなった行為なのです。
〈場所〉
小鼻が最も出っ張った所の付け根にあるくぼみ
〈押し方〉
人さし指の腹をツボに当て鼻の中心に向かって押す。
5秒程度の時間をかけてゆっくりと押していくのがコツ
【迎香】
風邪をひいたり、鼻炎でにおいが分からなくなると、不安でイライラするもの。
そのくらい嗅覚は、五感の中でも最も人間の本能と結び付いている感覚器といえます。
鼻の不調にとてもよく効くツボをご紹介します。
小鼻の両脇にある「迎香」を押してみてください。
「迎香」というツボ名は、香りを迎え入れるという意味で、鼻づまり、鼻水、花粉症といった、鼻の不調を改善するツボです。
ツボと一緒に鼻のリンパマッサージを行うと相乗効果が得られます。
両手の人さし指を使い、迎香のツボを5秒間押したあと、そのまま目尻の下まで気持ちいいくらいの圧をかけて、5往復マッサージしてください。
鼻がとてもスッキリとしてきます。
〈場所〉
うつむいた時、首後ろの骨の中で一番出ている骨のすぐ下にあるくぼみ
〈押し方〉
人さし指をツボに当て、そのまま体の中心に向かって垂直に押す。
腕全体で押すようなイメージで行う